『会社を変える分析の力』を読みました 7月 29, 2019 Add Comment 最近ではビッグデータやデータ分析という言葉をよく耳にするようになりましたが、何を目的にしてどういった効果を期待するのかが最も重要ということを知り、データ分析に詳しいかたからオススメされたこちらの書籍を読んでみました。 あまりページ数が多くなく 2時間程度で... Read More
Scikit-learnを使ってロジスティック回帰分析をしてみました 7月 29, 2019 Add Comment Webエンジニアなのでデータ分析の経験はないのですが、業務上で関わったデータサイエンティストから手軽に試せるとの噂をきいたので、機械学習ライブラリ scikit-learn を使ってロジスティック回帰分析をしてみました。 今回は scikit-learn に付属している... Read More
モダンフロントエンド勉強会に参加してきました 7月 24, 2019 Add Comment フロントエンドの技術についてキャッチアップすべく、7月23日に開催されたこちらの勉強会に参加してきました。TECH PLAY の勉強会は今回が初めてです。最新技術のキャッチアップというよりも、各会社の現状を知る機会になりました。 Read More
Frontend de KANPAI! #7 に参加してきました 7月 21, 2019 Add Comment サーバーサイドの開発経験が長いのですが、ここ1年くらいはフロントエンドを担当することが多かったので、技術のキャッチアップをすべく 2019年7月19日(金)に開催されたフロントエンドのイベントに初参加してきました。会場はDeNAさんです。 Read More
Vue.js でダッシュボードを作成④(データバインディング編) 7月 18, 2019 Add Comment 前回作成した Vueアプリケーションに、表示対象の月を変更できる機能を追加しました。また、合わせて下記機能も追加し、少し躓いた部分があるのでこの記事に書き残しておきます。 Read More
Vue.js でダッシュボードを作成③(Vue-chart.js でのグラフ描画編) 7月 11, 2019 Add Comment 前回の記事 で 作成した Vue アプリケーションのダッシュボード画面に、グラフを描画してみました。 ライブラリは Vue でグラフ描画するためのライブラリ vue-chart.js を使いました。 また、データについてはまだサーバーとの連携をしていないので、サンプ... Read More
Vue.js でダッシュボードを作成②(SVGアイコン作成編) 7月 09, 2019 Add Comment 前回作成した Vue アプリケーションのサイドバーに SVG のアイコンを付けてみました。 無料で使えるフリーアイコンも数多く公開されていますが、せっかくなので以前から気になっていた Adobe XD を使って自分でアイコンを作成してみました。 Read More
Vue.js でダッシュボードを作成①(レイアウト作成〜Sass導入編) 7月 07, 2019 Add Comment Webアプリケーションを作成するとき、レイアウトはいつも Bootstrap などの CSS フレームワークを使っていたのですが、CSS の理解を深めるためにフレームワークを使わず CSS のみで実装してみました。 今回は JavaScript フレームワークに Vue.js ... Read More