もぐもぐプログラミング
自由きままなエンジニアブログ
Menu
Home
Archive for 4月 2020
Babel + Gulp でJavascriptを自動変換する(ES6→ES5)
4月 05, 2020
Add Comment
Read More
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
Docker + MySQLで開発環境用DBの作成
開発環境のテストを自動化するため、ローカルでDBの初期データを入れたり破棄したりできるDockerを使ってMySQLの環境を作成してみました。 シェルを使ったりする方法もありましたが、今回はdocker-composeを使う方法にしました。 *環境 MacO...
gcloudコマンド一覧(自分用)
自分用によく使うgcloudコマンドをまとめておきます。 ログイン gcloud init gcloud auth login プロジェクト一覧をする gcloud projects list アカウントを確認する gcloud auth list ...
Pytestの使い方
*Pytestとは Pythonで書かれたテストライブラリです。 https://docs.pytest.org/en/latest/ 他にunittestなどもありますが、他のライブラリよりも失敗時のエラー表示が詳細で見やすかったり、実行時のコマンドにオプション...
Python + Flaskを使ったWebアプリ作成①(環境構築〜画面追加編)
Pythonのフレームワークのひとつである Flask を使って、ブログのWebアプリケーションを作成してみました。今回の記事では「環境構築からテンプレートを使った画面の作成」までの手順です。 *目次 仮想環境の作成 Flaskのインストール Webサーバ...
Tabulator を使ってみました
*Tabulator とは インタラクティブなテーブルを作成する際に便利な Javascript ライブラリで、多機能のテーブルを簡単に作成することができます。 HTMLテーブルを Tabulator に変換して表示する方法と、JSONデータを読み込んで表示する方法...
Python + Flask を使ったWebアプリ作成④(ログイン認証編)
続きです。 今回はログイン認証の実装をします。 *参考 flask-bcrypt /公式ドキュメント flask-login /公式ドキュメント *環境 MacOS Python 3.6.3 Flask 1.0.2...
Vue.js + Chart.js でグラフを作成してみました
Javascript のフレームワークである Vue.js でグラフを作成したいと思ってたところ、vue-chartjs という便利なライブラリがあるようだったので、実際に使って試してみました。 *今回作成するもの *参考...
Kerasを使って予測モデルを作成してみました
*Keras とは TensorFlowやTheano上で動く、Pythonの深層学習ライブラリです。 Kerasは簡単に素早くプロトタイプを作成することを目的に作られたライブラリで、文章の自動生成や画像認識、botの作成などといったディープラーニングを簡単に実装するこ...
PythonでWordCloudを作成してみました
PyLadies Advent Calendar 2018 の3日目の記事です。 Pythonで Word Cloud を使ってみたことを書きました。 *Word Cloud とは 文章データを可視化する手法のひとつで、文章のなかで出現頻度が高い文字を大きく...
Python + Flask を使ったWebアプリ作成③(DB接続〜パッケージ構成修正編)
続きです。 SQLAlchemy を使ったDB接続処理と、パッケージ構成の修正をします。 *参考 Python Flask Tutorial: Full-Featured Web App Part 4 - Database with Flask-SQ...